こんばんは

京成撮影記の途中ですがここで臨時ニュース的な記事をお送りしませう。

CIMG1222


来たる11月30日よりスタートの、相鉄・JRの直通運転と、同時に行われる相鉄ダイヤ改正の概要が発表となったので少々レポートに纏めてみる事に。

公式プレス↓
運行計画の概要→ https://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/190716_01.pdf
ダイヤ改正の概要→ https://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/190716_02.pdf

CIMG1263


先ずは直通運転の概要より

・直通列車は海老名~JR線の運行を基本(いずみ野線からの直通は無いらしい)。
・行先は新宿までが基本で、朝ラッシュ時の一部列車は新宿以北大宮方面へ直通
・一日当たり46往復、上下合わせて92本を運行
・運行本数は朝ラッシュ時が4本/時・その他が2-3本/時。
・直通種別(相鉄線内のみ)は各停と特急の2種類。
・停車駅(直通区間)は種別にかかわらず羽沢横浜国大・武蔵小杉・西大井・大崎・恵比寿・渋谷・新宿。
・所要時間:二俣川~新宿44分・大和~渋谷45分・海老名~武蔵小杉36分(いずれも最速列車)。
・使用車両は相鉄が12000系・JRがE233系7000番台

39ff181bc5ab8830
足周りなど基本的な仕様は同じですが、外見が全く異なるこの2者。
もし11000系のままで乗り入れていたら、一般利用者的には平凡だと受け取られていたかもしれないので、相鉄の「ブランドアッププロジェクト」はやはりかなりの効果がありそうです。
そしてりんかい車は乗入れには加わらない模様。りんかい車もじきに新車になったら乗り入れて来るんですかね…?
いずみ野線への直津列車入線は無いようなので、埼京線E233系が泉区まで乗り入れてくる事は無いようです。残念。

CIMG1239


そして直通列車は海老名発着が主体となるので、直通用車両がこうして西谷駅の引き上げ線に入る姿はやはり珍しいものとなりそうです。

そしてそして、気になる相鉄ダイヤ改正の内容をざっと纏めたところ…

1…特急、快速の停車駅に西谷が追加。
2…朝ラッシュ時のいずみ野線上り列車に通勤特急・通勤急行を新設(※通勤急行は海老名方面発もあり)
いずみ野線からの通勤特急と本線の直通特急を二俣川で接続させて双方の利便性を向上
3…いずみ野線特急廃止※大事な事なので大文字で書きました。


kaisoku (2)kaisoku (1)
1…特急、快速の停車駅に西谷が追加。
横浜方面と都心方面の乗換駅となる西谷駅に特急・快速を停車させて利便性向上を図るとしています。反面急行は通過のままなので特急は停まるのに急行は通過と言う矛盾した現象が起きます。まぁ既に西武練馬駅では快速急行は停まって池袋発着の急行は止まらないという現象が起きているのであまり珍しくも無い事でしょう。
これにより快速は路線の半分以上となる西谷以西が各駅停車に。

29bea264


2…朝ラッシュ時のいずみ野線上り列車に通勤特急・通勤急行を新設(※画像はイメージです)
久々に朝のいずみ野線に優等列車が帰ってきます。しかもいずみ野線開業以来初の急行種別ですから驚きですね。昔収録されていた通快では無く通勤急行なのが自分的に驚いた点です。
通勤特急は湘南台・いずみ野・二俣川・鶴ヶ峰・西谷・横浜に停車し、通勤急行は湘南台~西谷間の各駅と横浜に停車します。一気に停車パターンが増加しますね。本線の通勤急行も西谷までは各駅停車です。
停車する列車が増えて、新幹線高架下のちょっと暗い駅と言うイメージの西谷駅の地位は今後更に向上する事でしょう。あの狭くて暗い駅前もこれを機に改良されますかねぇ…

f7ef1a66


そして気になるのが幕表示車。ご覧の通り通勤特急は収録されていますが通勤急行が入っているという話を聞いた事が無い(だけかもしれない)ので、ダイヤ改正までに追加されるのか、はたまた引退を迎えるのか…
気になるところであります。
なおJR直通特急は緑色になる事が予想されますが(プレス画像より)、ダイヤ乱れ時に直通非対応車が西谷まで直通特急を代走して西谷で引き継ぐ…という運行があるのかどうか。


そ・し・て…

0618320e


3…いずみ野線特急
廃止!!!!!!


img_16_m


とは一言も書いてないので正式には不明ですが(アッ!入れ忘れだった!!!とか言ったら笑うぞ)、いずみ野線の新ダイヤ停車駅一覧に特急の記述が無いのでこれは運転取り止めと見てよさそうです。まぁ午前中の上りはともかくその他は空気輸送でしたし快速でも十分横浜市営に太刀打ちできますしねぇ…
と、言う訳で12000系の特急湘南台表示は目茶苦茶に貴重なものとなりますので記録はお早めに。

img_11_m


最初は時間2本で運転されていましたが後に1本に減便、しかしいずみ野での各停との接続を取ったりなどできる限り利用率を上げようとしているのが見て取れましたが、残念ながら廃止となるようです。
何で最寄に止めないんだと憤りつつも、地元に初めて特急がやって来たという事でちょっぴり嬉しかったいずみ野線特急、約5年半でその役目を終える事に。

詳しいダイヤや運行形態などが出たらまた書きたいと思います。とりあえず速報まで。