こんばんは

今回は待ちに待った(?)運転会レポートです。

先日、トゥイッターのフォロワーさん達と合同で…

CIMG7726


さがみ野の「N-Plat さんへ。
今回の「スカーレットの祭典Special」(と勝手に名付けた)は我が地元相鉄沿線にて実施しました。今回も4社合同開催。遠路はるばる来ていただき恐縮ですm(__)m
前回→スカーレットの祭典Special2019

CIMG7763


名鉄で真っ赤に染めようというのが今回の企画。
開始早々凄い事に…

※他社様の車両については掲載許可を頂いております。

さて、最初で恐縮ですがまずは当社車両を軸とする名鉄車両の活躍をご覧いただきませう。
並びなどの「美味しいもの」は後々…という事で。
そしてやっぱり他社様の車両の撮影まで手が回らないのが常ですが今回は色々撮れたと思っています。

CIMG7769

先ずは新入幕の1850系+1030系の8連快特。
堂々の長編成でレイアウトを駆け抜けます。

CIMG7728


背景のどこかしらに名鉄車両が要るので臨場感があふれます。

CIMG7806


正月に入線したばかりの1030/1230系も無事デビューを飾りました。

1030


GMコアレスモータ搭載の新動力は静かでなめらかな走行ですが感度が良すぎて常点灯に対応しないのが玉に疵。

1200


1030系とは似て非なる1000/1200系1115Fも勿論参戦。
パンタ位置で判別は付きますがやはりパッと見どっち?となりますね。飼い主も未だに慣れませんorz

1200+1230


1200系と1230系が並びました。
顔自体はどちらも同じなので判別が付きません汗。

1200+1230+1850


1850系も交えてこの顔3並び(なお1851F留守番)。
この顔もリニューアルや廃車で現在は印象がかなり変わってしまいもう見られないのが寂しいところです。

1000+1100+1030


一般車側をやって特別車側をやらない理由はないだろ~?と言う事で特別車3並び。
手前から1115・1131・1001となります。ここまできたらA編成も入れないと失礼ってやつですね…相鉄ネイビー軍団がひと段落ついたら検討しましょか。

CIMG7804


せっかくなので他社様の一部特別車特急と記念撮影。
現在の主力2200系と、最近何かと話題の1700・2300系との並びです。恐らく自分が名古屋に行った2014-17年辺りの光景に見えますね。

CIMG7803


他社様の2200系+3150系の8連特急車。
列車番号や運用等、実車に則したリアルな行先などを再現されており興味深いですね。VVVF系列の沼に此方が落ちるのは…まぁそのうちにでも…。

5300+1000 (1)


と言う訳で一部特別車の祖、5300系+1000系の4+4編成を展開。
空気ばね台車・リクライニングシートと金属ばね台車・転換クロスと格差を感じる組成ですが今から考えると一般車側も趣味的には中々豪華ですね。

5300+1000 (2)


実際にあったらしい一般車<特別車の組成を再現したらウケました笑。
こんな特急走ったら今ではクレームの嵐でしょう。

という理由で、一部特別車特急は1200・1230系に代わり…

5300+5500


特急運用を解かれたNSR車は他のSR車と連結して活躍する事となります。
車体こそ完璧に別物の5500系との連結ですが足回りは同じと言うのが機器流用車の面白いところ。

CIMG7781

他社様の5300系はオールFS315台車などと保有者によって形態は様々です。

5500 (3)


5500系も4+4で久々の出演。
しんがりは高運転台改造車5509が務めます。

5200+5000 (1)


昨年製作した5200系4連モドキも参戦。奇しくも車体更新前と跡が揃いましたね(並び撮って無い…)

5200+5000 (2)


後ろは5000系2次車の堂々8連(ただし冷房が無い)です。

7300+3800 (1)


今回は時代を越えた並びと言う事でウチのオールド勢も少々参戦。
毎度おなじみ7300系を先頭とするAL車2+2+2編成です。

7300+3800 (2)


ちなみに最後尾は3800系。どこに乗客が集中するかは言わずもがなです(特に夏場)

7300+1230


1230系との並びは一応ありましたが、1990年代以降ツリカケ駆動車は支線区に追いやられていたので名古屋本線でかっ飛ばす同士が並んでいたかどうかは不明…

7000+7300


お次はパノラマカーとの並び。
ソックリというか、足回り以外は完全に同じ物と言うのが驚き。

CIMG7900 (20)


並走する1700/2300系・1030/1230系の特急(どちらも他社様保有)の間を平然と駆け抜けるウチのAAL車詰め合わせ軍団。まさに「時代を越えた共演」です。

3400+7300 (1)


そしてAL車のトップ、3400系「あかまむしぃ」も参戦。前回も参戦しているので何気に対外遠征の回数は多めですね。

3400+7300 (2)


さなえファインテック(https://sanaef-tec.jimdo.com/)氏考案のTNカプラーを装着し、昨夏に製作した7300系4連トレーラー編成を従えたOR車4+4編成を組成。丁度座った席がサウンドコントローラーがあった席でしたので、ツリカケの重厚なサウンドを響かせていました。

3401


運転会数日前に購入されたと言う他社様の3400系リバイバルカラー。
台車換装・冷房化が行われた晩年の仕様です。ウチも欲しいですわぁ…

7001+7047

名鉄と言えばパノラマカー。今回は一般車両に重点を置いたので参戦は少なめでした(と言えない事が次回の記事で明らかとなる)。

7001

1次車7001Fはトレーラー編成化セット(何の事は無い7300製作時に余った床下と台車)を装備し5300系や1000系の随伴に使用。

7005

3本中唯一参戦したP6編成、1次車7005F。
室内灯がまだですので早く買ってきたいところです(がやっぱり予算が無いんだってば)

7043 (1)

前回に引き続き参戦の7043Fは7047Fとの4+4でP4重連を披露。

7047 (2)

白帯撤去車7047Fも4+4でレイアウトを快走。
座席の再現は参加の皆様より良い評価を頂けました。感謝多謝。

CIMG7785

他社様方では5300+7000白帯の連結が実現。
やはり異種混結が名鉄の醍醐味ですね。現在でも脈々と受け継がれる名鉄の伝統です。

CIMG7784

映ってる車両はぜんぶNSR車です。

CIMG7755

2扉転クロしゃ集合の図。
沢山いた2扉転換クロスシート車も昨年末を最後にすべて名鉄から消え去ってしまいました。

今回は車両単体(しかも自分のばっかし)のスナップ中心でしたが、次回はメンバーの「本気」が炸裂する「並び篇」となりますのでお楽しみに…